【図解】免疫がはたらくプロセス

目次

多様な細胞たちが協力してはたらく

免疫機能はいくつもの細胞が互いに協力し合うことで働いています。

どのように働いていくのかを見ていきましょう。

マクロファージや樹状細胞が異物を取り込む

樹状細胞もマクロファージと同じく異物を食べる働きがあります。その情報をT細胞に伝えるだけでなく同時に活性化することが大きな違いです。

NK細胞ががん細胞や病原体を攻撃する

NK細胞は、マクロファージが異物を食べてヘルパーT細胞に情報を伝えるのを待つことなく単独で働きます。がん細胞や病原体に感染した細胞を見つけると即座に自分の判断で攻撃できるのです。

キラーT細胞が病原体を攻撃する

マクロファージから病原体の情報を貰ったヘルパーT細胞は、キラーT細胞に「病原体を攻撃するように」と指示を出します。キラーT細胞はNK細胞と違って、指示がないと攻撃ができません。

B細胞が抗体を産生して病原体を攻撃する

体内に侵入してきた異物が病原体だった場合、B細胞は形質細胞へと変化して抗体を作ります。抗体とは、病原体を体から排除するための物質です。病原体に特異的な抗体を作ることで効率よく攻撃していき、体内から排除していきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次