ブロッコリー抽出エキス– category –
-
NK細胞の活性化を確認(ブロッコリー抽出エキスを用いたin vitro試験)
臨床試験の結果の結果から、ブロッコリー抽出エキスを摂取すると、マクロファージとNK細胞が循環的に活性化されることで自然免疫反応が強化されることが示唆されました。 そして、マクロファージを用いたin vitro試験から、ブロッコリー抽出エキスがマクロ... -
ブロッコリー抽出エキスについて
【RG-I含有ブロッコリー抽出エキスの効果】 他の免疫活性成分を上回る強力な免疫活性化作用! カイコを用いた免疫活性の測定試験で、一般的に免疫を活性化すると言われている成分と、ブロッコリー抽出エキスを比較しました。ブロッコリー抽出エキスは、他... -
マクロファージの活性化を確認(ブロッコリー抽出エキスを用いたin vitro試験)
臨床試験の結果から、ブロッコリー抽出エキスを摂取すると、マクロファージとNK細胞が循環的に活性化されることで自然免疫反応が強化されることが示唆されました。 そこで、さらに検証するために、マクロファージだけを対象として試験をしました。具体的に... -
NK細胞と好中球の活性化を確認(ブロッコリー抽出エキスを用いた臨床試験)
【自然免疫に重要な細胞たちを活性化!】 ブロッコリー抽出エキスには、ウイルス感染細胞やがん細胞を排除する『NK(ナチュラルキラー)細胞』と、初期の感染防御において病原体を排除する『好中球』を活性化する効果があることがわかりました。 試験方法 ... -
T細胞の活性化・風邪様症状の発症低下(ブロッコリー抽出エキスを用いた臨床試験)
【風邪症状の発症リスクを低減!】 ブロッコリー抽出エキスには、風邪症状の発症リスクを下げ、長引かせない効果があることが明らかになりました。 この臨床試験結果から、ブロッコリー抽出物エキスには、「全身倦怠感」や「のどの痛み」などの風邪様症状... -
ブロッコリー抽出エキスの発見とカイコの実験
【ブロッコリー抽出エキスをどのように発見したの?】 アガリクスに含まれるβ-グルカンや昆布に含まれるフコイダンなどの多糖類は、免疫を活性化することが知られています。 ブロッコリー抽出エキスに含まれるRG-Iも多糖類ですが、β-グルカンやフコイダン... -
全般について
よくあるご質問 特許は取得していますか? はい。弊社と東京大学が共同で出願し、既に日本、アメリカ、欧州で国際特許を取得しています。また、その後の東京大学の研究によりRG-Iの構造が明らかになり、現在、日米欧に加え、オーストラリア、ブラジル、カ... -
成分について
よくあるご質問 ブロッコリー抽出エキス(RG-I)とはなんですか? ブロッコリーから特殊な方法で抽出した成分で、東京大学研究室と当研究所によって共同出願した成分です。動物実験とヒト臨床試験で、マクロファージを活性化し、T細胞、好中球、NK(ナチュ... -
髙橋 弘 先生より
ブロッコリー抽出エキスは、まさにブロッコリーに含まれるファイトケミカルを凝縮したものだと考えています。積極的に摂取して元気に長生きしたいものです。 -
奥村 康 先生より
しっかりとしたエビデンスを有し、効率よくNK細胞を高められるブロッコリー抽出エキスを生活に取り入れることが、いつまでも健康でいるためには重要です。
12