『歯が浮く感じ』の経験ありませんか?もしかしたら病気の可能性も!?原因と対処方法教えます。

なんとなく奥の歯が浮く経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか。しばらくすると治ってしまうのでそのままにしてしまいますよね。何だかまわりの歯に比べて1つの歯だけ浮き上がっている感覚がある。でも、鏡を見ても特に違和感はない。それ、もしかしたら病気の前兆かもしれません。今回は、この歯の浮く感じの原因と対処方法をお話ししていきます。

目次

歯が浮いた感じってどういう状態?

歯の周りには噛んだ時に硬いものや軟らかいもの、くっ付きやすいものなどと判断する歯根膜(しこんまく)という組織ががあります。この歯根膜にダメージを受けると、歯根膜は流れている血液やリンパ液の量を増やしてダメージを回復しようとします。このとき歯根膜が厚くなり、骨から歯が浮いた状態になるのです。

歯が浮く原因と対処方法

1.歯の根っこ先が膿んでいる可能性

 根の先の顎の中に膿が溜まると、原因である歯を押し出そうとして歯が浮いた感じがすることがあります。根の治療をして細菌を無くせば浮いた感じは治まってきます。また、根の先の膿が急に腫れる場合には痛みも伴い噛むことができなくなることもあります。歯医者で根の治療や根の先の膿の袋を取る必要があります。

対処方法 <根管治療(歯の根っこの治療)>

 根っこの治療のことです。歯や、かぶせ物、詰め物などをとり、歯の根っこの中から膿を出していきます。痛み、炎症などが治まった時点で、根っこの中をきれいにしていきます。そして、かぶせ物や詰め物を再度入れていきます。

 歯の根っこの治療について詳しくはこちら

2.歯周病の可能性

 歯周病は細菌感染症です。歯みがきがきちんとできていない状態で、知らずに放っておくと歯周病菌が歯ぐきと歯の間から入り込み、炎症を起こします。この炎症のために歯が浮いたような感じがするのです。特に疲れがでているときは、体の抵抗力が落ち、浮いている感じが出やすくなります。

対処方法 <歯石取り>

 歯石がついていると中に細菌が入り込んで、毒素を出し続けますので、きれいに取り除くことが必要なのです。超音波の器具などを用いて歯石を丁寧にとることで、歯茎を引き締めていきます。

 歯周病の原因と歯石の除去について詳しくはこちら、またはこちらをどうぞ

3.歯ぎしりや食いしばりの可能性

 歯ぎしりはほとんどが寝ている間に行われます。無意識に行っている歯ぎしりは、歯を強い力で左右に大きく揺さぶり歯根膜を引っ張って伸ばし、歯が浮いたようになります。歯ぎしりの強い方は歯医者でマウスピースを作り歯や歯茎を守る必要があります。

対処方法 <マウスピース>

 歯科医院で歯ぎしりや食いしばり用のマウスピースを作って力を逃がすようにしていきます。

 歯ぎしり食いしばりについて詳しくはこちら

4.疲労やストレスの可能性

 疲労やストレスは体全体の血液やリンパ液の循環を悪くします。肩こり、頭痛、だるいなどはすべて血液の循環が悪くなって起こることです。歯が浮くこともこの循環の悪さが起こしています。

対処方法 <ストレス解消とマッサージ>

 こういったことを防ぐためにも、ストレスを解消し、疲れをとることが大事です。歯ブラシで優しく歯茎をマッサージするようしてみてください。血行が良くなり歯茎の浮きも落ち着いてきます。

5.固いものを噛みすぎた可能性

 固いものや同じものを食べ続けると歯が浮いた感じがしてきます。これは歯に圧力が加わり続けたことで、歯根膜がリラックスできない状況が続き、ダメージを受けた状態になってしまうことが原因です。

対処方法 <歯を休める>

 ダメージを受けると、回復させるために歯根膜に血液やリンパ液が集まってきます。それで歯根膜が厚みを増すため、歯が浮いた感じがするのです。固いものを食べ、歯やあごを使いすぎたと思ったら、安静にしておくことが大事です。

 このように様々な理由で歯が浮くという症状は現れます。

 たったこれだけのことですが、最初は締めるのに時間がかかるかもしれません。玄関の上がりがまち(土間と床の段差)に腰掛けて楽な姿勢で靴を履ける高さがない場合には椅子や台を置くなど工夫してください。靴の中で足がずれることのないよう正しく靴を履くことができれば、あなたのウォーキングライフは成功にぐんと近づきます。さあ、今日も歩きに行きましょう!

まとめ

お口の中は体調を崩すと、歯茎が腫れたり、出血があったりして、体の異変を良く現わします。症状が長続きする場合は、何か他の原因が考えられますので、まずはかかりつけの歯科医院で相談してみてください。

参考文献

ムシバラボ

著者情報
小林 保行 先生 歯科医師 KEY DENTAL CLINIC 院長

新潟出身。こよなく新潟を愛しています。お米と日本酒が大好きです。 運動は、水泳とトライアスロンにはまっています。花と緑と石油の里、鉄道の街「新津」!という、旧新潟県新津市、現新潟県新潟市秋葉区で田舎の自然にふれて育ちました。

目次